忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フィギュアの購入について(1)アマゾン

フィギュア知識の無い方へ『フィギュアの購入について(1)』 


今回からフィギュアの通信販売について書いていこうと思います。 
やはり店頭で実物を見てから購入するのが一番良いと思いますが、初めての方には恥ずかしさや抵抗があるかもしれません。 

今は通信販売が非常に便利なので、詳しく説明していこうと思います。 


今回は、Amazon(アマゾン)での購入についてです。 


通信販売で一番のおすすめは、やはり最大手のアマゾンです。 

・送料無料(例外あり)
・品数の豊富さ
・発送の早さ
・値段の安さ

などの利点があります。 

また、大胆な値引きをすることも多くあり、新品が定価の半額以下で購入できたりもします。 


送料無料という点も利用者が多い理由のひとつですが、価格が低い商品は送料無料の対象外になります。
フィギュアくらいの価格だったら、送料はかかりません。  


あと注意して欲しい点がひとつあります。
それは、マーケットプレイスの存在です。 

アマゾンは、登録すれば誰でも商品を出品することができます。

商品画面に
『この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。』 
と書いてあればアマゾン本体が販売している商品です。 

それ以外の場合は、出品者から購入することになります。 

その場合は出品者によって送料がかかる場合がありますので、出品者の説明をよく読んでから購入する必要があります。 


次回は他の通販サイトについて説明していきます。


アマゾン ホビー販売ページ

PR

フィギュアの知識(4)figma(フィグマ)とは

フィギュア知識の無い方への『フィギュアの知識(4)』です。 

今回は「figma(フィグマ)」について。 




figma(フィグマ)とは・・・


マックスファクトリーが企画・開発、グッドスマイルカンパニーが販売しているアクションフィギュアシリーズです。 

現在、200種類以上が発売&発表されています。 


figma(フィグマ)の特徴

可動フィギュアでありながらシルエットを崩さない、美しい造型で各キャラクターのデザインを忠実に再現しています。 
可動範囲が広く、関節パーツによりさまざまなポーズが再現できるのが特徴です。 
 
大きさは全高:約140mmと小さいながら、細部まで丁寧な造形になっているものが多く、人気のフィギュアシリーズとなっています。 

スケールフィギュアと比べると関節部が見えていたりする分、美しさは落ちます。 
あくまでも可動フィギュアですので・・・

手にとって動かしたり、お気に入りのポーズで飾ったりして楽しむフィギュアです。 


ねんどろいど同様、まだ発表されているのは「島風」のみですが、他の艦娘も今後発表されていくと思います。 


figma 公式サイト



フィギュアの知識(3)ねんどろいどとは

フィギュア知識の無い方への『フィギュアの知識(3)』です。 

今回は「ねんどろいど」について。 




ねんどろいどとは・・・

グッドスマイルカンパニーさんが販売するフィギュアシリーズ。 
大きさは全高約10cmで統一されており、2.5頭身ほどにデフォルメされています。  

現在、360種類以上が発売&発表されている人気のフィギュアです。



ねんどろいどの特徴・・・

上にも書きましたが、キャラクターが原型師さんによって可愛くデフォルメされています。 
また、各パーツごとにジョイントが付いていて様々なポーズを取ることが可能です。

キャラの特性を生かしたオプションパーツが付属するので、眺めるだけではなく幅広く遊べるフィギュアとなっています。


シリーズを通してパーツに互換性があるので、他の作品のねんどろいどとパーツを交換して楽しむこともできます。 
表情パーツを変えてみたり、ボディパーツを交換して衣装を替えたりして楽しむことができます。 


※全シリーズに互換性があるわけではありません。 
 初期に発売されたものや特殊な構造のもとはパーツ交換が出来ない場合があります。 


人気作品はどんどんシリーズ化されて発売しているので、
今後「艦これ ねんどろいどシリーズ」として、他のキャラクターも発表されていくと思います。 


ねんどろいど 公式サイト





フィギュアの知識(2)スケールフィギュアとは



フィギュア知識の無い方への『フィギュアの知識(2)』です。 

今回は「スケールフィギュアってなに?」ということから書いていこうと思います。 


スケールフィギュアの発売が決まっているメーカー
・ファット・カンパニー (金剛)
・マックスファクトリー (金剛)


おそらくスケールフィギュアで発売すると予想されるメーカー
・キューズQ(10種以上)
・グリフォンエンタープライズ(島風)


スケールフィギュアというのは、実物をそのまま縮小したフィギュアの事です。
「艦これ」の場合だと、原画を立体化してそのまま縮小した形ということになります。

普通の人間サイズであれば、だいたい「1/8 スケール」で発売されることが多く、これは実物を8分の1の大きさにしたフィギュアということになります。


ただ艦娘の身長がどのような設定か分からないので、何分の1スケールという表記はされないかもしれません。

上に出ているメーカーさんだと、おそらく20cm前後の大きさで発売されると思います。


それと「原画を立体化してそのまま縮小」と上に書きましたが、これは「キャラをデフォルメしたりしない」という意味ですので、各メーカーさんでポーズなどは違ってくると思います。
衣装を替えて発売するメーカーさんもあるかもしれませんね。 


スケールフィギュアは「眺めて楽しむ」というのが一般的です。

パーツを変えてポージングを変更できたり、キャストオフ(服が取れる)できたりするものもありますが、基本的には飾って眺めるフィギュアという認識で良いと思います。  


次回は他のフィギュアについて説明していきます。

【艦これフィギュア】フィギュアの知識(1)

こんにちは、ドッグ追加の課金をしようか悩んでいる管理人です。 
高速修復がもったいなくて使えない・・・ 


さてさて、本題に入ります。 

現在各メーカーさんから「艦これフィギュア化」が発表されています。 
そこで、今まで全くフィギュアを購入したことの無い方のために少し説明していきたいと思います。 



記事を書いている「2014年8月現在」
明らかとなっているフィギュア。()内は発売するメーカーです。


・スケールフィギュア 金剛(ファット・カンパニー)
・スケールフィギュア 金剛(マックスファクトリー)
・島風 フィギュア(キューズQ)
・榛名 フィギュア(キューズQ)
・長門 フィギュア(キューズQ)
・陸奥 フィギュア(キューズQ)
・天龍 フィギュア(キューズQ)
・龍田 フィギュア(キューズQ)
・赤城 フィギュア(キューズQ)
・島風 フィギュア(グリフォンエンタープライズ)
・figma 島風(マックスファクトリー)
・ねんどろいど 島風(グッドスマイルカンパニー)
・ミニッチュ 赤城(ファット・カンパニー)
・ミニッチュ 島風(ファット・カンパニー)
・ミニッチュ 榛名(ファット・カンパニー)

こんなところでしょうか。 
正式な発表ではなく、少し憶測的な部分もありますが・・・

では、次回からこれらのフィギュアの特徴やメーカーさんごとの違いについて書いていこうと思います。